-
訪問診療はどのような人が利用できますか?
-
通院が困難な方、寝たきりの方、またはご自宅で療養中の方等、ご自身で通院できない方が訪問対象となります。
- 定期的に病院への通院も可能ですか?
-
はい、継続して通院することも可能です。
訪問診療を開始した後にも、今までかかっていた先生にときどき受診されたい方もいらっしゃると思います。専門的な検査や治療などは今までの主治医の先生に、日常診療は私たちにという病診連携も積極的に取り組んでおりますので、患者様のご希望を伺いながら受診の方針を決めていきたいと思っております。
- 入院が必要となったときに元の病院に入院することは可能ですか?
-
原則的にはご相談のうえ、患者様のご希望に沿えるよう以前入院されていた病院、または病態にあった病院に依頼させていただきます。
-
お薬の対応は?
-
院外処方箋を発行します。 ご希望される方は調剤薬局にて配達することも可能です。
-
訪問診療の診療費の支払いはどのようにすればよいですか?
-
診療費は、月単位でのお支払いとなります。基本的には、銀行または郵便局の口座引き落としとさせていただきます。
請求書を翌月中旬までに郵送いたします。領収書は2か月後に請求書と同封して郵送いたします。
-
検査が必要なときは?
-
当院は多くの基幹病院と連携を取っており,迅速に受診の手配をいたしますのでご安心ください。容態によっては,検査はもちろん受診すら大変な場合もあります。ご本人やご家族と相談してどこまで検査をするかについてあらかじめ相談したうえで手配します。
-
訪問の時間帯は?
-
あらかじめ日時をご相談の上,なるべく予定の時間帯にお伺いするようにしております。だたし急患対応や交通事情などにより時間が前後する事がしばしばあることをご了承ください。やむを得ず予定を変更させて頂く場合は,事前にご連絡いたします。
-
点滴などの廃棄物は?
-
ご家庭で処分できない針などの医療廃棄物は当院で回収し処分いたします。詳しくは訪問時にご説明します。
-
どのような疾患の方が多いですか?
-
当院は癌の終末期の方も多く診させていただいているのが特徴です。脳梗塞、認知症など様々な病気により通院が困難となっている方が対象になります。